北西側の屋根に、VELUXの電動式の天窓をつけました。
暑い頃は毎日のように開けていました。

今年は突然の豪雨がとても多かったです。その日も家を出る時には快晴だったのですが、買い物を終え、お店を出ると空はドロドロ、遠くで雷が聞こえていました。「これはやばい!」と慌てて車を走らせましたが、途中で土砂降りとなってしまいました。その日も天窓は開けっ放し。うわ、部屋の中が水浸し・・・?と家に帰ると、窓は閉まっていました。
それは雨センサーが働いてくれたおかげでした。
購入するときに雨センサーがついているのは知っていましたが、本当に使い物になるのかどうかは半信半疑でした。でも本当にしまってくれたおかげで助かりました。
これは使えます!VELUXすごいぞ!
天窓については、夏日差しが暑いとか、雨漏りするとか、あまり評判よくないですが、今のところ個人的にはつけてよかったです。
夜、天窓の下に寝そべると星が見えます。昔見たプラネタリウムみたいで、ぽーっと見ていると時のたつのを忘れてしまいます。
ただこの天窓の下がすのこっぽくなっていて(下に光を通すためだと思うんですが)すのこのみで梁が通っていないので、いつか自分の重みで折れてしまいそうでちょっと不安(汗)

畳マットでも買ってきて、星を眺めるときだけ敷こうかな、とも思ってます。